4月29日(日) 尼崎北シニアリーグとオープン戦を行いました

 4/29 オープン戦  対尼崎北シニアリーグ         球場:二色グランド
チーム名
貝塚 0 0 0 0 0 0 0     0
尼崎北 0 0 0 0 0 0 0     0

竹川(崇)−堀口

 
 
 


絶好の野球日和りの中、二色グランドで強豪尼崎北シニアリーグを招いて3年生同士によるオープン戦2試合の熱い戦いが繰り広げられた。

<1試合目>

貝塚先攻で試合は始まったが、2死から3番竹川(崇)がライトエラーで出塁するが無得点に終わる。

貝塚先発は竹川(崇)。
初回三者凡退に抑える絶好の立ち上がりを見せる。

2回表、この回先頭の5番中村がサード横を破るヒットで出塁する。
そして6番堀口が送りバントを決め走者2塁へ進む。
7番合田の内野ゴロの間に中村が3塁まで進むが、惜しくも無得点。

4回表、前のイニングから代わった福家がサードへ内野安打で無死から出塁し、1死から堀口も四球を選んで1,2塁とチャンスを広げるが後続倒れてまたも無得点。

貝塚打線は尼北の3人の継投策の前に2本の安打のみ。

一方、竹川(崇)も相手打線を内野安打2本だけに抑える上々のピッチングを見せ、終わってみれば久しぶりに緊迫した投手戦で7回0−0の引き分けのゲーム。


 4/29 オープン戦  対尼崎北シニアリーグ         球場:二色グランド
チーム名
貝塚 0 0 8 0 0 0 0     8
尼崎北 0 1 0 3 0 0 0     4

桝谷・高居−堀口

 
 
武本


<2試合目>

1回表、貝塚攻撃。
先頭の森が初球をいきなりレフトへ運んで出塁。2番武本がきっちり送りバントを決め走者2塁へ進む。
3番中村の鋭い当たりが不運にも1塁手に好捕されてしまい、ダブルプレーとなって無得点に終わる。

貝塚先発は桝谷。
初回2死から安打、四球でピンチを招くがバックもよく守り無得点に切り抜ける。

2回表、貝塚は4番竹川(将)が死球で出塁。5番毛利が送りバントを決め、6番堀口へとつなぐ。
そして堀口も四球を選んで走者を溜めるが、初回に続いてダブルプレーでこの回も無得点に終わる。

その裏、先頭を四球で出塁させ、送りバント、ヒットで1死1,3塁となり、9番打者にスクイズを決められ1点を先制される。

そして3回のビッグイニング。
この回先頭の8番藪がまずエラーで出塁。9番桝谷も四球で続き、1番森の送りバントがFCを誘って無死満塁となる。
2番武本がライト横へタイムリー2塁打を放ちまずは2点を奪う。
続く3番中村もレフト前へ運んで3点目、4番竹川(将)四球で、5番毛利のレフト前ヒットで武本、中村帰って5点目。
6番堀口もセンター前ヒットで続き、1死を取られたが、WPで6点目をもらい打者一巡後、藪が意表をつくスクイズを決めて7点目。そして桝谷の浅いフライをセンターが落球し、なんとこの回8点を奪う攻撃。

4回裏に桝谷が3本の長短打、エラーもあって3点を失い8−4となる。

5回貝塚攻撃。
1死から代打竹川(崇)が四球を選び、1番に戻って森も連続四球で塁を埋める。だが後続倒れて追加点ならず。

その裏から高居が登板。
2死から四球を与えるが難なく切り抜ける。

6回貝塚攻撃。
先頭の4番竹川(将)がこの試合3つ目の四球で出塁し、エラーや藪の四球で走者を溜めるがあと1本が出ず。

7回貝塚攻撃。2死から3番中村が内野エラーで出塁し、4番竹川(将)がレフト前ヒットで続き、5番毛利のショートゴロがFCとなって2死満塁となる。
しかし、この回もチャンスを作るが追加点ならず、8−4のまま最後の守りにつく。

5回から登板の高居は3イニングスを1被安打、3与四球で無得点に抑えて8−4のままゲームセット。

勝った事はよかったのだが、攻撃は4回以降も追加点のチャンスがたくさんあった。
今後取れるときにはどんどん点を取っていかないとならないだろう。

この日は1,3年生と2年生の大会にと2つに分かれと大変であったが、多くの保護者の皆様の協力で切り抜けることが出来ました。

3日からの連休の後半戦もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 4月22日(日) 東大阪シニアリーグとオープン戦を行いました

 4/22 オープン戦  対東大阪シニアリーグ2年生         球場:大谷山グランド
チーム名
貝塚2年 1 1 1 0 0 0 0     3
東大阪2年 0 0 0 0 0 0 1     1

大松澤・小藤−松本・行

 
古城・大松澤
安陵


4月22日ぐずついた空模様の中、1,2年生が高槻大谷山グランド、3年生が二色グランドと2つに分かれて東大阪シニアリーグを相手にオープン戦計5試合が行われた。

<1試合目>

まずは2年生同士によるこの日最初の試合。

貝塚先攻で試合は始まり、初回2死から3番掛川がレフト前ヒットで出塁し、すかさず4番安陵が左中間を破るタイムリー2塁打で1点を先制。

続く2回にも1死から7番古城が右中間を破る3塁打で追加点のチャンスを演出し、8番大松澤も期待に応えてライト頭上を越える3塁打で2点目を奪う。

そして3回にも1死から掛川がサード内野安打で出塁し、WPで2塁へ進む。
2死3塁から5番松本のサードゴロがエラーを呼び、3点目をもらう。

守っては貝塚先発大松澤が3イニングを3つの四球だけでやすやすと抑えて小藤にバトンタッチ。
代わった小藤も調子よく、6回終わってノーヒットに押さえ込む。

最終回、この回先頭に死球を与え、送りバントで2塁に進まれたところでこの試合初めてのヒットが2塁打になり1点を失うが、後続を難なく抑えて3−1で完勝。

与えたヒットはわずか1本で、ノーエラーとバックも2人のピッチャーを助けたグッドゲームだった。


 4/22 オープン戦  対東大阪シニアリーグ1年         球場:大谷山グランド
チーム名
貝塚1年 2 1 2 0 3 1       9
東大阪1年 0 1 3 0 0 0       4

鎌田・渡邉−中川

 
中川(2)
中川・福家


<2試合目>

この日2試合目は1年生同士の試合。

先日の初めての試合に完勝した1年生が今回どのようなゲームを見せてもらえるのか興味津々の試合だったが・・・・

初回、貝塚先攻で始まり2死から3番中野が四球で出塁。
そして4番中川が右中間を破るタイムリー3塁打で簡単に1点を先制。
5番佐々木のサードゴロがエラーになり中川も帰ってこの回2点をあげる。

2回表の攻撃でも2死から9番鎌田が四球で出塁し、1番に廻って田中もヒットで続く。
そして相手キャッチャーからの1塁への牽制が悪送球となり、鎌田帰って3点目をもらう。

貝塚先発は左腕鎌田。
2回に1死から四球で走者を許し、7番に2塁打を浴び走者を溜めたところで内野安打で1点を失う。

3回表貝塚攻撃、この回先頭の4番中川が2打席連続の3塁打でチャンスを作り、5番佐々木の打席でWPでホームに帰って4点目。
佐々木も四球で出塁し、6番福家がサード左を破るタイムリー2塁打を放ち走者一気に生還して5−1とリードを広げる。

だが、その裏4本の長短打で3点を失い1点差まで詰め寄られる・・・・・

5回攻撃でこの回先頭の中川がエラーで出塁し、5番佐々木四球、6番福家四球、7番白地も四球で押し出しの1点をもらい、8番浜洲のセンター前ヒットで7点目をあげ、1番田中の内野ゴロの間に走者帰ってこの回3点目、合計8点目をたたき出す。

そして6回にもこの回先頭の3番中野がセンター前ヒットで出塁し、盗塁で2塁に進んだところでこの試合好調の4番中川がサード左を破るタイムリー2塁打でダメ押しの9点を獲得。

鎌田から途中代わった渡邊も簡単に相手打線を封じ込め、終わってみれば9−4とこの試合も完勝。

特別ルールによる6回規定のこの試合だったが1試合目に続いてナイスゲームだった!!


 4/22 オープン戦  対東大阪シニアリーグ2年         球場:大谷山グランド
チーム名
貝塚2年 0 0 0 0 4 0 1     5
東大阪2年 4 1 0 0 0 0     6

板垣・浜崎−高山・行

 
田川・安陵


<3試合目>

この日最後の試合はまたしても貝塚先攻で始まったゲーム。

初回先頭の松浪が四球で出塁し、2番福岡もショート内野安打で無死1,2塁と絶好の先制のチャンスを作るが後続倒れて無得点に終わる。

貝塚先発は板垣。
制球定まらず先頭から連続四球でピンチを作るものの、牽制死や盗塁死でピンチを乗り越えたかに見えたが3番にも四球を許し4番にタイムリー2塁打を打たれる。
なおも四球、長短打などで初回に4点を奪われる。

2回にも1死から四球の走者を残し、タイムリー2塁打を浴びてしまい5点目を取られる。

しかし、5回貝塚攻撃で、この回先頭の板垣から代わった浜崎がライト前ヒットで出塁し、1死後福岡から代わった中谷がレフト前ヒットで1,2塁とし、2死を取られたが4番高山から代わった行が四球で満塁。
そして5番山本から代わった仲がライト頭上を越えるタイムリー3塁打で3点を返す。
続く6番薬師から代わった森がレフト横を抜くタイムリー2塁打でこの回4点目をあげ反撃体制に移る。

そして最終回の攻撃。
1死後、途中から出場の安陵が2塁打で出塁し、4番行がレフトへヒットを放ち走者ホームを目指すが惜しくもタッチアウト。
その間に2塁へ進んだ行がその後WPでホームへ帰ってなんと最終回に追いつき5−5となる。

4回から登板し、それまで3イニングをノーヒットに抑えていた浜崎が最終回、この回先頭を内野安打で出塁を許し、盗塁で2塁へ進まれる。
次打者のショートゴロで1死3塁とピンチになり、最後サヨナラのヒットを浴びてしまい残念な敗戦となった。

結果的には惜敗だったが終盤の粘り、そして追いついたところまでは見事だった。
諦めない気持ちを見せたもらったいい内容だった。

この日は小雨の中、そして遠距離への40名弱の選手の移動のため多くの保護者の皆様の協力本当にありがとうございました。

朝早くから夕方遅くまで大変だったでしょうが、選手達のがんばりで疲れもほんの少しは癒されたことでしょう。


 4/22 オープン戦  対東大阪シニアリーグ         球場:二色グランド
チーム名
貝 塚 0 1 0 0 0 コールド   1
東大阪 3 4 3 0 ×         10

竹川(崇)・桝谷−中村

 
 
毛利


<3年生1試合目>

前日の練習で負傷した正捕手堀口が欠場し、急遽1塁手中村がマスクを被ったこの試合。
人数的にもギリギリな状態で、アップも満足に出来ず、また投手陣はブルペンで肩も作れずに試合は開始された。

貝塚先発は竹川(崇)。
しかし、懸念されたように制球が全く安定せず、捕手中村も捕るのに苦労する状態。
初回だけで4つの四死球と合わされただけのヒットで3点を謙譲する。

貝塚は2回表の攻撃でこの回先頭の4番中村がサード横を破って出塁。
5番竹川(将)の当たりがサード送球エラーを誘い無死1,3塁と反撃のチャンス。
そして6番合田がセンター前ヒットを放ち中村帰ってまずは1点。
しかし、後続簡単に倒れて惜しくも1点のみ。

続く2回裏、内野安打で先頭を出塁させ、自らのエラーも絡み、四球で無死満塁とされ、 3番にタイムリー3塁打を打たれるなどしてこの回だけで4点を追加されて、序盤で1−7と大きくリードされる展開。

3回表貝塚の攻撃で1死から1番中西が四球で出塁。2死後3番毛利がレフトオーバーの2塁打を見せ、チャンス拡大と思った矢先、先日の河南戦での再現のように走者、ランナーコーチの判断ミスでまたもや本塁憤死。

その裏から登板の桝谷も明らかに準備不足が見られ、3つの四死球で満塁とピンチを広げ4番にライト頭上を越されるタイムリー3塁打を浴びてしまい、3点を追加され1−10とリードされる。

そのままイニングは淡々と進み5回1−10となす術もなく自滅によるコールド負けを喫す。


 4/22 オープン戦  対東大阪シニアリーグ         球場:二色グランド
チーム名
貝 塚 1 0 0 4 0 0 0     5
東大阪 0 2 1 0 0 1 0     4

高居・桝谷−中村・中西

 
 
中村・高居


<3年生2試合目>

2試合目も貝塚先攻。
2死から3番毛利がショートエラーで出塁し、4番中村がレフト線へタイムリー2塁打を放ち幸先よく1点を先制。
続く5番合田のショートへの深い当たりが内野安打となり、そして1塁手がもたつく間に中村が一挙ホームをつくが惜しくもタッチアウト。

先発は高居。
初回は無難に抑えるが、2回に捕まり4本の長短打を浴び2点を奪われ逆転される。
続く3回にも3本の長短打で1点を追加され1−3とリードを広げられる。

4回表1死後、途中負傷退場した中村に代わって出場の武本がピッチャー強襲ヒットで出塁し、5番合田もセンター前ヒットで続く。
6番竹川(将)のバスターで走者を送り、7番福家が四球を選んで2死満塁のチャンス。
ここで8番高居が会心の当たりの右中間を破るタイムリー2塁打を放ち、走者3人帰って逆転に成功。
なおも9番藪がライト前ヒットで続き、ライトが手間取る間に高居が判断よくホームへ帰ってこの回4点目。

その裏、2本のヒット、四球で無死満塁のピンチを作るが、高居がよく粘って無失点に切り抜け終盤に入る。

6回に1死から3塁打を打たれ、次打者にタイムリーを打たれて4−5と攻め寄られるが、7回から登板の桝谷が3者凡退で押さえ込みそのまま逃げ切ってゲームセット。

先発高居は6イニングで11被安打を浴びるが、四球1つが証明されるように制球が崩れず。
またバックも四球でリズムが崩れなかったこともあり、上手く守った。

そして大きなポイントは正捕手堀口が欠場し、中村も2回の守りでボールが喉に当たった為に負傷退場するといった状態で、急造捕手中西が期待以上の働きを見せるなどし、全員で勝ち取った白星だった。

 

 4月15日(日) 河南シニアリーグ・有田シニアリーグとオープン戦を行いました

 4/15 オープン戦  対河南シニアリーグ         球場:吉見グランド
チーム名
河 南 2 7 0 2 0 コールド 11
貝 塚 0 0 1 0 0         1

大松澤・桝谷・高居−堀口

 
 
竹川(将)


15日好天の穏やかな春爛漫の日曜日、有田シニアリーグのお招きで吉見グランドに於いて「貝塚、河南、有田」の3チームによるオープン戦が繰り広げられた。

<1試合目>
貝塚vs河南

強豪河南シニアを相手に貝塚先発は大松澤で始まったこの試合。
初回いきなり先頭打者にライトオーバーの3塁打を打たれ、その後2本の長短打などで2点を奪われたその裏、貝塚攻撃。

1番毛利が四球で出塁。そしてすかさず盗塁を試みるが惜しくもタッチアウト。
2番藪も四球で出塁し、3番竹川(崇)がレフト前ヒットで続く。
4番掛川の1,2塁間を破るヒットで満塁!と思った矢先、ランナーコーチ、走者のボーンヘッドなどもあり三本間に挟まれ3塁でタッチアウト。

2つの四球、2本のヒットがあったにもかかわらず初回に同点、逆転出来なかったのが後々まで続く・・・・・

2回表、河南攻撃で先頭を四球で歩かし、次打者に送りバントを決められるが、9番をライトフライに打ち取り2死を取ってから大松澤が突然乱調に陥る。
様々な理由があったのは事実だが、この回6点を追加されたところでマウンドへ桝谷があがる。

貝塚は3回にこの回先頭の9番森が四球で出塁し、1死後2番藪がレフト前ヒットで続き、3番竹川(崇)4番掛川の連続四球で押し出しの1点を返す。

しかし2番手桝谷も4回に3本のヒットなどで2点を追加されてしまい、1−11と大きくリードされる。

その裏貝塚は竹川(将)が右中間を大きく破る2塁打で出塁し、1死から代打福家のレフト前ヒットで1,3塁とチャンスを作るがまたもや後が続かず。

安打は河南7本、貝塚5本と手も足も出なかった訳ではなかったが、大味な試合になってしまったのは否めず、1−11で5回コールド負けを喫する。


 4/15 オープン戦  対有田シニアリーグ         球場:吉見グランド
チーム名
貝 塚 0 0 0 1 0 1 0     2
有 田 2 0 0 1 1 0 ×     4

竹川(崇)・高居−堀口

 
 
森−橋本


<2試合目>
貝塚vs有田

貝塚先発竹川(崇)でこの日の2試合目が始まったが、初回、先頭打者を2−3から歩かし、2番にポテンヒットを打たれ無死1,2塁のピンチを招く。
1死後4番に左中間を大きく破られ2点を失う。

貝塚も2回、3回とヒットで走者を出すがチグハグな攻め、単調な攻めで点に結びつかず。

4回表貝塚攻撃で、この回先頭の4番竹川(将)が三遊間を破って無死から出塁し、1死後6番堀口が四球を選ぶ。
7番中村のライトフライで走者3塁へ進み、8番毛利のショートへの内野安打でようやく1点を返す。
なおも9番中西の投手強襲ヒットで満塁と攻め立て、ベンチは代打攻勢を仕掛けるが・・・・

4回裏、この回先頭の強打者4番に推定120mの大きな大きなホームランを打たれ1点を追加される。

一方貝塚も5回の攻撃でこの回先頭の2番森がライト頭上を大きく越える2塁打を放ち、3番竹川(崇)のセカンドゴロで走者3塁へ進む。
4番竹川(将)の死球で1,3塁と攻め立てたが、この回も後続抑えられる。

その裏、拙い守りで走者をため、満塁で迎えたバッターは先ほどのホームランを放った4番。
勝負にいったが2−3から惜しくも四球で押し出しの1点を与え、1−4と引き離される。

6回貝塚は2死1塁から途中出場の橋本がレフトオーバーの大きなタイムリー2塁打でようやく2点目を返す。

7回貝塚最後の攻撃で、この回先頭の3番竹川(崇)が四球を選び、4番竹川(将)がライト前ヒットで無死1,2塁となる。
そこでベンチは代打に武本を送り、きっちり送りバントの仕事を決め1死2,3塁と一打同点の
チャンスを作る。
しかし、この回も後続が抑えられてしまい、2−4と惜しくもゲームセット。

最近の傾向だが、この試合も貝塚はヒット8本、有田は6本と相手を上回っている。

「手も足も出ず」ではなく勝っていると思われる試合を落としているように感じられる。

選手達は大きな目標の全日本関西大会まで残された時間が少ないことを念頭に入れて欲しいものだ。

この日も和歌山までの遠征での保護者のご協力ありがとうございました。



 4月8日(日) 京都シニアリーグとオープン戦を行いました

 4/8 オープン戦  対京都シニアリーグ3年         球場:二色グランド
チーム名
貝塚3年 1 0 0 1 0 0 0     2
京都3年 1 2 0 0 0 0 ×     3

竹川(崇)・高居−堀口

 
 
堀口


土曜日からの雨の影響で、グランドが少しぬかるんだ状態だったが、数多くの協力により8日、京都シニアリーグを招いて4試合のオープン戦が行われた。

<1試合目>

貝塚先攻で始まったこの試合、先頭の竹川(崇)がまずはレフト前ヒットで出塁。
2番森の進塁打で2塁へ進み、2死から4番竹川(将)のレフト前ヒットで1,3塁の先制のチャンス。
そして5番毛利がセンター前へタイムリーヒットを放ちまずは1点を先制。

貝塚先発は竹川(崇)が昨年7月以来の登板。
1死後センター前テキサスヒットで走者を許し、3番にタイムリー2塁打を打たれ同点にされる。
中継のミスの間に3塁まで進まれたものの4番を三振、5番をサードゴロに打ち取り後続を絶つ。

2回裏、簡単に2死を取った後、四球、内野強襲ヒットで走者をため、そして相手1番のなんでもないフライをまさかの落球、そして中継への暴投で2者帰らせて1−3と逆転を許す。

3回表、この回先頭の1番竹川(崇)がセンター前ヒットで出塁するが、後続簡単に倒れて無得点。

4回表、この回先頭の5番毛利がセンター前ヒットで出塁し、6番堀口が左中間を破るタイムリー2塁打で1点を返す。
走者堀口がPBで3塁まで進み同点のチャンスだったが、あと1本が出ず・・・・・

5回表、この回も先頭の1番竹川(崇)がこの日3本目のヒットで出塁するが、またもや策なく後続倒れる。

その裏から登板の高居も京都打線を5回,6回の2イニングを無失点に抑えるが、9本のヒットを放った打線がピッチャーを援護できずに2−3と惜敗。

2人の投手陣は相手打線を5本のヒットに押さえ、まずまずの出来だったのだが。

3年生はもう少し勝つ事に対しての執着心を持たなくてはいけないのでは?


 4/8 オープン戦  対京都シニアリーグ2年         球場:二色グランド
チーム名
貝塚2年 1 0 0 0 0 0 0     1
京都2年 1 0 1 1 0 0 ×     3

巨瀬・浜崎−高山

 
 
高山


<2試合目>

2年生同士のこの試合、貝塚先攻の初回、1番松浪がセンター前ヒットで出塁し、2番福岡が手堅く送りバントを決める。
そして2死から4番高山が左中間を破るタイムリー2塁打を放ちまずは1点を先制する。

貝塚先発巨瀬は先頭打者にレフト前ヒットを許し、盗塁で2塁まで進まれ送りバントで1死3塁のピンチを招く。
しかし手堅い守りで本塁で走者を刺すなどの光るプレーも見られたが、残した走者に盗塁をどんどん決められ1点を返される。

3回裏、1死からタイムリー2塁打を打たれ逆転され、4回にも先頭打者に2塁打を打たれ、その後スクイズで1点を追加され1−3となる。

一方打線は6回この回先頭の9番深町がセンター前ヒットで出塁し、代打森が三遊間を破るヒットで
無死1,2塁のチャンスを作る。
だが、痛恨の牽制死でチャンスを潰し、後続も連続三振に抑えられる。

7回最終回の攻撃でも1死から5番巨瀬がセンター前ヒットで出塁し、代打巽が1塁へヘッドスライディングを見せ内野安打で出塁する。
しかし、後が続かず・・・・

5回から浜崎が登板し、1本のヒットを許すが2イニングを無失点に抑える。
この試合も投手陣は相手打線を5本のヒットに抑えるが、相手を上回る7本のヒットを放った貝塚打線が投手陣を援護できずに1−3と惜敗。


 4/8 オープン戦  対京都シニアリーグ3年         球場:二色グランド
チーム名
貝塚2年 1 0 2 1 0 0 0     4
京都2年 0 0 2 3 0 5 ×     10

板垣・大松澤−行

 
 
松本


<3試合目>
相手京都は2年、3年混成で、貝塚は全員2年生で臨んだこの試合。

貝塚先攻で始まり、まずは1番山東が四球で出塁。
俊足を生かし盗塁で2塁に進み、続く2番橋本も三遊間を破って無死1,3塁と絶好の先制のチャンス。
1死後、4番安陵がライトへ大きな犠牲フライをあげて難なく1点を先制する上々のスタートを見せる。
その裏、貝塚先発は先日の試合で好投を見せた板垣。
1番打者に三遊間を打たれ、2番に送りバントを決められが、3番のショートゴロを掛川が好判断を見せ三遊間で走者を挟殺し、打者走者も刺すダブルプレーで初回のピンチを切り抜ける。

3回表、貝塚攻撃で1死から橋本がレフト前テキサスヒットで出塁しすかさず盗塁を決める。
そして3番掛川が1,2塁間を破るヒットで続き、4番安陵の内野エラーで2点目をあげ、5番松本のセンター前タイムリーヒットで3点目を奪う。

その裏、板垣は3本の長短打で2点を返され2−3となる。

4回表、貝塚はこの回先頭の7番古城が四球で歩き、8番板垣の送りバントで2塁へ進む。
そして9番田川がライト前へヒットを放ち、走者古城もよく走りホームへ帰って4点目をあげる。
その後2つの四球で2死ながら満塁と攻め立て、迎えたバッターは4番安陵。
完璧に捕らえた打球は一直線でレフトへ飛んだが、真正面のライナーでアンラッキー・・・・・・

そして、その裏2死を取った後、痛いエラーで走者を出し、続く打者にもヒットを打たれ、迎えたバッター1番の好打者にセンターオーバーのランニング3ランを打たれ4−5と逆転を許す。
だが、3年生相手に板垣はよく投げただろう。

5回から大松澤が登板したが、この日はエラーなどもあってリズムに乗れず、相手打線に捕まり、5点を追加されて4−10と力負け。

だがしかし、序盤は貝塚2年生が有利に試合を進め、将来の展望に灯りが見えた内容だった。


 4/8 オープン戦  対京都シニアリーグ1年         球場:二色グランド
チーム名
貝塚1年 5 0 0 0 0 0 1     6
京都1年 0 0 2 0 0 0 1     3

鎌田・小坂・中川−中川・渡邊

佐々木
 
中川


<4試合目>
この日最後のゲームは急遽組み入れられた1年生同士の試合。

貝塚1年生は4月1日に全員が揃いはしたものの、守備練習など行っていなかったために
どのような試合になるのか?と、興味津々の中で試合は始まった。

貝塚先攻の1回表の攻撃。

1番田中がセンター前ヒットで出塁し、すかさず2盗を決め切り込み隊長の役目を果たす。
2番渡邉もライト前ヒットで続き、3番白地も四球で無死満塁の大チャンス。
4番中川の当たりが内野安打となり、まずは1点を先制。
そして圧巻は2死を取られて迎えた7番佐々木。
2−3からのストレートを思い切りはじき返し、センターを大きく越えるランニング満塁ホームランと輝かしいデビューを果たす。

貝塚先発は左腕鎌田。
立ち上がり、2本のヒットを許してピンチを作るが、浮き足立たずに後続を抑え重圧の初回を
無失点に切り抜ける。

3回裏に3本の長短打で2点を返されるが、初めて投げる18.44mの野球を考えれば上出来のピッチング。

そして貝塚は4回から小坂が登板。
快速球で連続三振に打ち取るスタートで、3イニングを被安打1、与四球2とすばらしいピッチングを披露する。

7回最終回の貝塚攻撃で、2死から四球で歩いた白地を置き、4番中川が豪快に左中間を破るタイムリー2塁打で1点を追加し6−2とリードを広げる。

7回裏、最終回で中川がマウンドにあがり簡単に2者を抑え、3人目の打者を内野ゴロに打ち取り、ゲームセット!
と、誰もが思ったのだが足が離れて1塁セーフ。

そしてヒット、四球で満塁とされ、痛恨の押し出し四球で1点を返されるのはご愛嬌。
なお、ピンチが続いたが、この回からマスクをかぶった渡邉が1塁へ抜群の牽制球を投げて走者アウトでゲームセット。

本当に練習経験も少ない1年生軍団がすばらしい試合を見せ、この日4試合目にして初めての勝利をあげてくれた。
これは今後の活躍が非常に期待されるナイスなゲームであっただろう。

この日は急遽4試合のゲームが行われ、遅くまでお手伝いをしていただいた御父兄の皆様の協力ありがとうございました。

これから連休までまだまだ試合は続きますので、より一層のご協力のほど重ねてお願いいたします。




Copyright(C) 2004-2007 貝塚シニア・リトルリーグ野球協会 All Rights Reserved